アベイルサイクリング
日影沢林道を上って小仏城山まで
2014年7月27日(日) 快晴のち雨
◆ルート
START〜セブンイレブン大和つきみ野駅北店〜鶴間橋際〜境川〜町田街道〜中常盤〜境川〜下馬場〜町田街道〜町田街道入口左折〜国道20号〜JR高尾駅〜国道20号〜西浅川右折〜県道516号〜日影沢林道〜小仏城山〜日影沢林道〜県道516号〜コーヒー喫茶ふじだな〜高尾梅の郷まちの広場〜西浅川左折〜国道20号〜町田街道入口右折〜町田街道〜境川〜鶴間橋際〜セブンイレブン大和つきみ野駅北店〜END
時間帯  走行時間 平均速度 走行距離 最速速度 ダイジェストブログ
6:54-16:10  5:19:31 14.3km/h 76.48Km 46.6km/h

腸内空にして
 野菜が大好きですから、昨夜たくさん食べた生野菜が効いて、昨晩より腸内排出続き、今朝も。
 お腹スッキリしましたが、食欲なく、朝はトースト一枚。
 スタート時は、体は軽いが脱力感いっぱいです。

アミノバイタルない
 たろすけさんのドリンクアドバイスにより、アミノバイタルを買おうと、セブンイレブンに寄りました。
 でも、ありません。
 仕方がないので、炭酸水とあんぱんを買いました。

境川CR
 久しぶりに走る境川CR。
 スピードは出せませんが、信号の多い車道を走るより気が楽です。
 が、ジョガー、ウォーカーも少なからず。
 オバウォーカー(歩いているオバさん)、後ろから来る自転車に気が付いて道を譲ろうとしていますが、勘が悪くて右往左往、かえって邪魔。
 横から出て来たオバチャリダー(自転車に乗ったオバさん)、左右確認せずに出て来ます。
 こちとら急には止まれないのです。思わず「オバサン!」と言ってしまいました。
 「あら、ごめんなさい。」と言われましたが、私も減速して無事通過。

 途中で意に反して町田街道に出ましたが、上り坂を避けて境川CRに戻ったのが失敗。
 狭くて、ダートでとても走りにくい。かなりのタイムロスになってしまいました。
 下馬場でまた町田街道に出ます。

ロードバイク
 右手より、ローディ2台。速いスピードで迫って来ます。
 彼らが来る前に道路に出ましたが、すぐ抜かれました。
 ひとりは女性だったので、くっついて行こうと思ったのですが、あっという間に引き離されてしまいました。
 彼らはリュックなど背負っていません。ウエアの後ろポケットに日焼け止めと携帯が入っています。
 そんな軽装でどこまで行くのでしょう?
 それにしても速い。
 私は、まだ、せいぜい24〜5km/hしか出ません。
 ペダルの回転の速さが全然違います。
 付いて行くためには、思いっきりペダルを早く回さなければなりません。
 そんなことしたら、この先の道中、すぐバテてしまいそうです。
 だから、あきらめました。
 私がロードバイクを買ったときは、あんな走りをイメージしていたのに。
 ビューンと走って、ビューンと目的地に到着。
 でも、私のサイクリングは、遠出をして、山に登る。
 そんなスタイルに向く自転車として、アベイル君と出会ったのです。
 アビオス君より進化しているだけでも御の字のはずです。
 そんなことを思いながら、マイペースでペダリングぅ。

暑い
 それにしても暑いです。
 今日は猛暑です。もうしょうがない。

8:53 JR高尾駅
 ここまでの
 走行時間1:43:53
 走行距離30.01km
 平均速度17.3km/h
 最高速度42.3km/h
 消費カロリー361kcal
 暑いしお腹も空いたので、休憩したい。
 
 右手の方にベンチがあり、端の席も空いています。
 そこに座ってあんぱんを食べようと、そこまで行って、自転車を立てかけていたとき、おじさんに座られてしまいました。
 「あっ。」と思いましたが、私より年上のようなので腹も立てずにあきらめました。
 もうひとつ席が空いていたので、少し自転車から離れたその場所に座りました。
 今思えば、あの状況では、私がそこに座ろうとしていたのは明らかなのに、そのおじさん、その席を奪い取ったも同然です。
 おじさんもしんどかったのでしょう。
 20分くらい休憩して、スタート。
 国道20号に出る角のお店の前でローディ3人がアイスを食べています。
 仲間とツーリング楽しいだろうなあ。でも、やっぱり私は、マイペースでしか走れないからなあ。

県道516号
 国道20号を、西浅川で右折します。
 えっ?突然、閑散とした道になりました。お店なんかありそうにないです。
 自販機があるうちに飲み物を調達することにします。
 高速道路の下の自販機で、カルピスソーダーを買って、空になったドリンクボトルに入れました。
 

いよいよ日影沢林道
9:38 日影沢線入口

 ここまでの
 走行時間2:02:30
 走行距離34.16km
 平均速度16.7km/h
 最高速度42.3km/h
 消費カロリー401kcal

 目印はバス停日影と思っていたら、意外に早く来ました。
 そして、分岐点がわかるだろうかと不安だった日影沢林道の入口は、とてもわかりやすい所でした。
         ↑クリック拡大

 日影沢林道、前半は全くロードバイク向きではありません。 
 
 ルートマップに示されているGPSログは、この林道の中ではかなり狂っていますが、正しい位置がわからないので、そのまま載せています。

 最初は頑張って自転車に乗って上りました。

 「やだぁ。」とか「怖い。」とか言いながら。
    9:50 日影沢キャンプ場の前
 日影沢キャンプ場で道が分岐しています。
 さて、どっち?と、そこの地図を確認。
 右手に進みます。  10:04
10:18           10:23 ゲート
 ここまでの
 走行時間2:31:39
 走行距離36.67km
 平均速度14.5km/h
 最高速度42.3km/h
 消費カロリー411kcal
 その先は舗装されています。
 写真右側の隙間を抜けて、振り返って撮ったところです。
 登山者が後から登って来ました。
 「自転車で上って来たの?タイヤの跡があったから、驚いていたんだよ。」
 「でも、道が悪いのでほとんど、押してきました。」
 「この先は舗装されてるよ。でも、マウンテンバイクで上って来るのは見たことがあるけど、この自転車を見るのは初めてだよ。」
 登山慣れした方のようです。
 「小仏城山まであとどのくらいでしょうか?」
 時間とか距離で限定せず、あえてこういう聞き方をしました。
 「歩きで20分くらい。」   
 その方を見送って、後から追い着くかなあ、と思いましたが、ここで長めに休んだのと、ハードなクライムで、とても追いつけませんでした。          10:50 足つき
 ゲートからここまで頑張って上って来ましたが、少しガタボコな道にバランスを失い、危うくガードレールにつかまって、転倒を免れました。
 心臓バクバクです。ついでにここで休憩。
            11:07
 また足つき。
 振り返ると、上って来た急坂急カーブ。
 この先まだ続く急坂。
 ギブアップです。
 日影沢林道ヒルクライムの悪戦苦闘の様子は、ビデオに収めました。
 
 動画〜日影沢林道ヒルクライム 
 
 こんな上まで上って来たよ〜。           11:21
 鉄塔見えた!
 もう、目的地は近いはずだよね!
        11:29 小仏城山
 そして、やっと到着しました!
 ここまでの
 走行時間2:25:41
 走行距離38.41km
 平均速度13.3km/h
 最高速度42.3km/h
 消費カロリー420kcal

小仏城山
 到着すると「疲れた〜。」と足をついてハンドルに寄り掛かるふぅ。
 登山客が大勢居ます。
 「バイクで来れるの?」
 「かついで来たの?」
 「すごいねぇ。」など、驚きの声と視線を集めます。
      かき氷いちごミルク(ハーフ400円)
 いけない、また撮る前に食べちゃった。
 氷は花にキーンときて苦手なふぅでしたが、今日は大丈夫でした。
 甘くておいしいーっ!
  
 横のテーブルでビールを飲んでいるおじさんふたり連れとおしゃべり。
 高尾山の薬王院の健康登山手帳を持っていて、、1回行く毎に押印してもらえて、1冊で20回分あるのだそうです(調べたら、正しくは21回分)。
それを10冊持っている人が居るんですって。
 同じ所に200回も上る、てすごいよね。20回でもすごいと思うのに。
 富士山は、天狗さんと反対の方向に見えるそうですが、今日は見えない、て。
 「あっ!」
 悲しいかな、自転車に触ったら、かき氷をひっくり返してしまいました(;_:)。
 美味しかったのにぃ〜。
 気を取り直して、ノンアルコールビール。
 若い男性二人連れの登山客にシャッターを押してもらいました。 
 私も彼らのシャッターを押しました。
 ごついカメラだと思ったら、防水カメラなんですって。

 大きなテーブルで上半身裸でくつろいでいる若者たちの横を通りました。
 「自転車で来れるんですか?」
 「ええ、日影沢林道というのがあって、途中までは道が悪くて押してきたけど、ゲートからは舗装されているので、乗って来ました。途中2〜3回休んだけど。」
下り
 さて、帰りましょうか。
12:12  トイレ。
 自転車と一緒に入るのは面倒くさそうなのでパス。
 トイレから来た道に戻るところ。
 ゲートまでは、自転車に乗って下りましたが、その先は上りよりこわいので、ほとんどずっと歩いて下りました。
12:23 12:25  12:55
            12:58
 往きには気が付きませんでしたが、こんなのがありました。
ユニバーサルデザイン歩道  ↑クリック拡大
 

帰りは雨に遭い
 天気予報では、夕方から雨が降ると言っていました。
 今はまだお昼過ぎ。
 今日は、寄りたい所があります。
 営業中でした、ふじだな。
       13:37 ふじだな
 ここのコーヒーがおいしいと、TREKさんに教えられていたので、是非飲んでみたいと思いました。
 美味しかったです。
 デッキに自転車を上げて置き、ここでコーヒーを飲みました。  ここでは男女連れの登山客とおしゃべり。
 今日は暑さにめげて、途中で下りて来たそうな。
 アルプスの山に登るため、よくこの辺の山をトレーニングのために登るとか。
 町田の方です。
 話は尽きませんが、夕方から雨だと言っていたので、切り上げることにしました。
 トイレは靴を脱がないといけないので、面倒くさいからパス。

 さっきの男女ふたりが先にふじだなを出ました。
 この時間帯はバスが通らないようで、駅まで歩いて行くみたいです。多分高尾駅。

「どうも」という日本語
 便利ですね。
 日影沢を下りるとき、小仏城山でおしゃべりした男性二人を追い越すとき、「どうも〜。」と声をかけ、ふじだなを出た後、ふたりの登山客を抜くときも、「どうも〜。」と声をかけました。
 あ、いい所にトイレ。
 自転車ごと入りました。
 トイレから出ると、さっき抜いたふたり連れが前を通って行きました。
13:49 高尾梅の里まちの広場
 また男女ふたりづれを抜くときは、「どうも〜。」も変なので、他の歩行者に紛れて、黙って追い抜きました。
 
 来た道を戻ります。
 境川の走りにくかった所は、もう走りません。
 町田街道に入ってしばらくすると、道路が濡れています。
 降った後でラッキーと思いましたが、境川の途中からずぶ濡れになりました。

 ここで、カメラバッグの中のスマフォとデジカメをリュックにしまって、急いで帰宅。
 途中、朝寄ったセブンイレブンで雨宿りをして帰りました。